テューバ・スタンドのススメ!

こんにちは!
テューバ日和の外池康剛です。

今日はテューバを演奏している方、特に小柄な方や女性でテューバを演奏する方、そして小中学校でテューバを演奏し始めた方にオススメの便利なアイテムをご紹介します(^_^)!

とても有名でありながら、あまりにも当たり前のこととして忘れられかけている事実。。
そうテューバはとっっても重い楽器です!(笑)

私が使っているテューバもかなり大型な設計である上に、銀のメッキ付加工のカスタマイズを選んでしまったので大変な重さです…以前ひっそりと重さを量ったところ、なんと約15kgほどありました(^_^;)

テューバはやはり、ずっと抱えて演奏するには結構大変な楽器です。

特に小中学生の方は、楽器を持つことで疲れ切ってしまったり、重さを支えるために身体に無理な負担をかけてしまっている人もいます。テューバを練習していて腰を痛めてしまったりしたら大変ですね(x_x)

そんな時にとても便利なのがテューバ・スタンドです!

スタンドにテューバの重さを預けて演奏できるので、背中や腕に不要な頑張りがなくなり、それだけで呼吸や音色が変わる人もいます。(私も師匠のオススメでスタンドを試してみたら笑ってしまうくらいに音色が変わって、以来手放せなくなりました☆)

小中学生の方は椅子にテューバを置いている人もいますが、うっかり楽器が滑ってしまったりして危ないこともありますし、椅子に置くとどうしても自分の口の高さに合わせずらいことがあります。

テューバ・スタンドならしっかり安定して置けて、高さも自由自在!とても楽に楽器が演奏できるようになります。
吹奏楽部の顧問の先生方はぜひ導入をご検討ください(^o^)

昔は金属製の重くて、ちょっとデザインが、、というものしかありませんでしたが、現在は軽い素材で見た目もカッコいいスタンドが発売されています。

楽器演奏には技術や練習が不可欠ですが、便利な道具でお手軽にラクしてしまうのもありだと思います。

お試しください!

☆メルマガ:テューバ日和通信♪
を開始しました。当ブログの記事をメールでお届け致します。

よろしければこちらから無料でご購読頂けます。

よろしくお願い致します!

コメント

人気記事