ハートに火をつけて!!

前回は基礎練習は何のためにするのかというお話をさせて頂きました(^_^)

ロングトーンやタンギング、リップスラー等、基本的な技術を身に付けるための練習ですが、技術そのものが目的ではなくて、身に付けた技術で自分のやりたい音楽を奏でることが目的のはずです。

そう。毎日の基礎練習が形だけのものにならないように、全てが自分の音楽への望みにつながるように。いつも自分のやりたい音楽を胸にしっかり抱いて臨みたいのです。

音楽をする熱いハートに火をつけましょう!!

と、何だかいきなり暑苦しい言い方になってしまいますね(^_^;)

けれど、音楽の感動って時には暑苦し過ぎるくらいに激しくパワフルなもの!

皆さんが今度演奏するのはJazzのスタンダードでしょうか?オーケストラのシンフォニー?元気一杯な行進曲でしょうか?

どんなジャンル、どんな楽曲にもその曲だけの素晴らしい魅力があります(^_^)

パワフルな音色や、低音域の温かく繊細なも響きもテューバならではの魅力です。

そしてもっともっと素敵なことにはその曲の全てのフレーズからあなただけの音楽を奏でることがいつでも今すぐにでもできるのです!

初心者も上級者も、プロもアマチュアも関係ありません。楽譜を前にした私達はみんな世界で一人だけの音楽家です。

誰の心の中にも、自分だけの素晴らしい音楽があるということをいつも忘れずに練習してくださいね(^_^)

☆メルマガ:テューバ日和通信♪
を開始しました。当ブログの記事をメールでお届け致します。

よろしければこちらから無料でご購読頂けます。
http://mail.os7.biz/m/XmWL
よろしくお願い致します!

コメント

人気記事