信念を変えれば可能性が開けます!
「できると信じても、できないと信じても、どちらにしてもあなたは正しい」という有名な言葉があります。自動車王と呼ばれたヘンリー・フォードの、いわゆる名言というやつですね。
ビジネスや自己啓発なんていうジャンルでは個人の持つ「信念」がどれほど重要であるかということがしばしば取り上げられますが、音楽家やスポーツ選手など、カラダとココロを使う人にも同じくらい重要です。
人間の脳みそや思考の働きはとても強い影響力を持っていて、自分が信じるリアリティを成り立たせるように、計り知れない力を発揮します。
極端な話、どんな名教師、名コーチが指導しても、生徒であるあなたが「絶対にできない!」という揺るぎない信念(そんなの要らないわけですが苦笑)を持っているものは本当に絶対にできません。否定的な信念はちゃんと現実化するのです。
逆もまたしかりで、「絶対にできる!」という一点の曇りもない信念がある時は信じられないような、文字通り常識を超えた結果を出せてしまったりもします。
もうお分かりかと思いますが、だから自分の信念を味方にできるかどうかが、私達の努力の結果にすさまじく影響します。
信念が変わればそれだけで結果も変わります。良い方に変われば良い結果が出ますし、否定的な信念にとらわれてしまうと結果も残念なものになってしまうでしょう。
いつも「自分にはできない」という強い信念を持っている人は本当はできるかもしれないことへの可能性に自分で鍵をかけてしまっているかもしれませんね。。
信念を変えると言うと、それができないから苦労しているんだという話になりがちですが、そういう人にこそアレクサンダー・テクニークはお薦めです^_^
アタマで分かっていても変えられない根強い信念というものもありますが、アレクサンダーのレッスンではカラダも変わってしまいます。今まで働いていなかった筋肉が働いて、動いていなかった関節が動きだすと自分の信念も動き出してしまいます。
カラダが動けばココロも動くのです。
新しい自分に出会えるかもしれません^_^!
☆音楽家の方に向けたメルマガ:音楽を楽しむ人のためのアレクサンダー・テクニーク
も絶賛配信中です。ブログ記事のハイライトや、より突っ込んだ内容に加えて、演奏や練習に役立つアイデアやメルマガだけのお知らせ、お話もどんどん取り入れていきますのでぜひご購読ください!
こちらから無料でご購読頂けます。
よろしくお願い致します!!
コメント
コメントを投稿