自分のモノサシを持ちましょう
人間ってゴールがないと頑張れないし、大好きなことじゃないとゴールにできないなぁと最近の自分を振り返ってもつくづくそう思います。
だから、日頃から自分にとってワクワクすること、嬉しいこと、大好きなことが何なのか自分なりにはっきりさせておかないと、毎日毎日何となくやり過ごすパターンに陥ります。
器用な人はそうやって問題なくこなして「嫌なことが起こらない生き方」を手に入れられたりするみたいですが、本当に欲しいのはきっと
「大好きなことに囲まれた生き方」
の方ですよね。
私も「何の問題もない生活」を一時期志して、実際実現してましたが、快適で楽ちんな生き方なので最初は嬉しかったけれど、楽な生き方と楽しい生き方ってやっぱり違うので、結局は物足りなく感じるようになりました。
だから自分が本当に好きなもの、本当にワクワクできるものに焦点を合わせて欲しいのです。
本当に好きなものが分からないっていう人は少し手放してみましょう。あれやこれやとやることやモノが多すぎると、その中のどれが本当に大切か分からなくなりがちです。
思い切って持ち物をバッサリ手放してみるとか、効果抜群です。いつの間にか特に好きでも嫌いでもないモノにばかり囲まれてることに気付かされますよ。
☆音楽家の方に向けたメルマガ:音楽を楽しむ人のためのアレクサンダー・テクニーク
も絶賛配信中です。ブログ記事のハイライトや、より突っ込んだ内容に加えて、演奏や練習に役立つアイデアやメルマガだけのお知らせ、お話もどんどん取り入れていきますのでぜひご購読ください!
こちらから無料でご購読頂けます。
よろしくお願い致します!!
コメント
コメントを投稿