情報集めてくださいね

実は身体はいつも完璧に意図した通りに動いてくれています。

何かが「思った通りに」できない時、ついがむしゃらに回数をこなすことで突破口を見つけようと頑張ってしまう。

それでいずれ上手くいくこともありますが、本当はそもそも最初から「思った通りに」身体は仕事をしてくれていて、思っていることそれ自体に誤解やイメージの見落としがないかを見直すことがより合理的な解決になることがあります。

例えば「タンギングが思った通りにできない」と感じる時にタンギングの練習をとにかく繰り返すことも一つの選択ですが、その前に自分はタンギングの動きについてどんなイメージを持っているのか、どんな情報を持っているのかを丁寧に見直しながら、情報の再収集と再整理を行いつつ練習を繰り返す方がさらに効率的なのです。

何かが上手くいかない。

と感じる時は、頑張って回数をこなす前に少し時間をかけて情報を集めることも試してみましょう^_^



☆音楽家の方に向けたメルマガ:「音楽を楽しむ人のためのアレクサンダー・テクニーク」も絶賛配信中です。ブログ記事のハイライトや、より突っ込んだ内容に加えて、演奏や練習に役立つアイデアやメルマガだけのお知らせ、お話もどんどん取り入れていきますのでぜひご購読ください!
こちらから無料でご購読頂けます。


☆外池のレッスンの最新スケジュールはこちらからご確認いただけます。http://yasutakaalexander.blogspot.jp/search/label/レッスン・スケジュール?&max-results=8

コメント

人気記事